デザイン工芸探究所、アトリエ改装 公開済み: 2014年4月5日更新: 2014年4月14日作成者: kobayashiカテゴリー: デコタンブログタグ: デコタンの日常 今日も、デコタン生が参戦してくれて、みんなでアトリエの改装をしていました^_^ 壁のペンキ塗り等です。白で塗り重ねていく作業は、気持ちがいいですね。 写真は小林先生お気に入りの講評棚です。 糸巻が付いていてなんだか面白いですね。 因みに、写真に写っている石膏デッサンは、今年の東京藝術大学デザイン科一次通過者の再現作品です。 デコタン講評棚 関連記事 my Japan Award 2014一次通過おめでとう 黒川クンおめでとう。聞いたよ。 本当に映像やりたくて、しかたなかったんだね。長く我慢したかいがあったな。 あんなに誰よりも不器用だったのに(笑) こんなにいい話はない。ありがとう。成せば成るな。今後もさらなる健闘を祈る。 […] 公開済み: 2014年11月12日更新: 2014年11月13日作成者: kobayashiカテゴリー: デコタンブログタグ: デコタンの日常 お誕生日おめでとう! こんにちは。デザイン工芸探究所の小林です。 本日は、夏日ですね!30度近くになりました。みなさん夏バテされてはいませんか? デコタンでは、1人2リットルのお茶1本分の飲み物を買って、塩分を補給して、熱中症対策しました! […] 公開済み: 2015年7月11日更新: 2015年10月13日作成者: kobayashiカテゴリー: デコタンブログタグ: デコタンの日常 2017夏期講習会申込受付開始! 2017年度夏期講習会の申込受付はじめました。 2017年度の夏期講習会がはじまります。 夏期講習会は、受験生にとって多くの対策が出来る貴重な期間となっています。 美大受験を考えている高校3年生も、美大受験に興味がある中 […] 公開済み: 2017年6月13日更新: 2017年9月5日作成者: kobayashiカテゴリー: デコタンブログタグ: 夏期講習会, 講習会について この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
my Japan Award 2014一次通過おめでとう 黒川クンおめでとう。聞いたよ。 本当に映像やりたくて、しかたなかったんだね。長く我慢したかいがあったな。 あんなに誰よりも不器用だったのに(笑) こんなにいい話はない。ありがとう。成せば成るな。今後もさらなる健闘を祈る。 […] 公開済み: 2014年11月12日更新: 2014年11月13日作成者: kobayashiカテゴリー: デコタンブログタグ: デコタンの日常
お誕生日おめでとう! こんにちは。デザイン工芸探究所の小林です。 本日は、夏日ですね!30度近くになりました。みなさん夏バテされてはいませんか? デコタンでは、1人2リットルのお茶1本分の飲み物を買って、塩分を補給して、熱中症対策しました! […] 公開済み: 2015年7月11日更新: 2015年10月13日作成者: kobayashiカテゴリー: デコタンブログタグ: デコタンの日常
2017夏期講習会申込受付開始! 2017年度夏期講習会の申込受付はじめました。 2017年度の夏期講習会がはじまります。 夏期講習会は、受験生にとって多くの対策が出来る貴重な期間となっています。 美大受験を考えている高校3年生も、美大受験に興味がある中 […] 公開済み: 2017年6月13日更新: 2017年9月5日作成者: kobayashiカテゴリー: デコタンブログタグ: 夏期講習会, 講習会について
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。